
クラウン部門の本間健司です!
10月17日土曜日は村上市の山辺里体育館にて、毎年恒例の芋煮会を行いました。
芋煮会とは新潟本社、山形のウィルデンタルラボ、関東支社の3社が集まり、その名の通り、芋煮を食べる行事です。
今回はただ芋煮を食べるのではなく、日頃の運動不足の解消と仕事の時、今以上にコミュニケーションをとりやすくなるために各部署ごとにチームを分け、運動会を行いました!
種目は「大縄とび」「クイズ」「チーム人数+1脚」「リレー」の4種目。
チームごとで順位を決めていき、最後1位になったチームには豪華景品が贈呈されます。
みんな豪華景品のため全力で種目に取り組みます。





日頃の運動不足とはなんだったのかと思うくらい、機敏に動いていました。
仕事も遊びも全力で行うのがシンワクオリティです!
全種目を終え、最終的に2チームが得点で同点となったため、
勝敗を決めるべく、フリースロー対決で1位を決めました。


最後の最後までどこのチームが勝つかわからない白熱した展開。
ケガをする人もなく、全チーム笑顔で終わることが出来ました。



運動会後は山形の郷土料理である芋煮を食します!
芋煮は味噌味と醤油味の2種類を用意。
ホクホクの芋、お肉、野菜が沢山入っており、本当に美味しいです!
運動した後でお腹ペコペコ状態なので、おかわりをしていきます。


各チームの団結力はとても素晴らしかったです。
この団結力を日々の仕事に活かしていきたいですね!
スポンサーサイト